ほげたつブログ

プログラムとアニメーションをかじって生きてる

UE4 Plugin

UE4 Python を VSCode でリモートデバッグする

UE4 の Control Rig をポチポチ触ってると Python でツール化したい作業が増えてきますが、少しでも複雑な事をやろうとすると Python スクリプト実行時にデバッガが欲しくなるため、VSCode でリモートデバッグする方法について書いておきます。

アニメーション圧縮検証(UE4.25 & ACL)

こちらは「Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2020」3日目の記事にしようとして書き始めたものの、実際に検証してみたら書きたかった内容について書く必要が無い事がわかってしまったためにアドカレ記事としてはボツにしたものです。アニメーション圧縮…

UE4 向けの Fullbody IK プラグイン(β版)を公開しました

すっかり更新頻度も下がってますが生きてます。 そして会社を辞めました。明日からまた別の会社で働きます。 退職エントリとかは書きません。さて、最近ちょっと僕の中でプロシージャルアニメ周りが流行っており、勉強用に UE4 向けの Fullbody IK プラグイ…

WebApi プラグイン ver.3.0 を公開しました

UE4でHTTP通信を使いやすくするための WebApiプラグイン を更新しました。github.com

最近UE4関連で作ったものメモ(2016.12)

同一 or 子クラスのオブジェクトプロパティ一括コピー 同一 or 子クラスのオブジェクトプロパティ一括コピーができた。配列等もコピーできる事は確認済み。もっと簡単な方法あるかな? #UE4 pic.twitter.com/Pl7ZCUGxkN— ほげたつ (@HogeTatu) 2016年11月22…

WebApi プラグインの設計思想 & 実装Tips

こちらは「裏 Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016」1日目の記事です。裏 Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016 - Qiita今回は 裏 ということで趣向を変え、公開中の WebApi プラグイン をベースに、新たに作成中の NekoNekoOnline プラグイ…

WebApi プラグイン ver.2.0 を公開しました

hogetatu.hatenablog.com上記で開発したWebApiプラグインをバージョンアップしました。 プラグインコンセプト READMEには書いてありますが、ここにも一応載せておきます。 HTTPモジュールのラッパー API単位でクラス定義 通信前、進捗、成功時、失敗時、完了…

UE4でBlueprint上からHTTP通信を行うWebApiプラグインを公開しました

2015/10/22 追記 --------ver.2.0 を公開しました。hogetatu.hatenablog.com追記ここまで -------- HTTP通信を調べていて、JsonFieldDataの中身を見て、これくらい揃っているならアレとコレがあればもっと使いやすくなるなーと思ってエンジン内を見始めたら…